目次

LED光照射器

 カメラを利用する場合、照明があった方が処理は楽になります。

 MCR-VCでは、「画像データに、蛍光灯の黒面からの反射で縞が入る」
 現象が発生します。

 縞で、コース状況を誤判断する場合があります。

 誤判断を少なくするため、LED光をコースに照射します。

 ゼロから照射器を設計、開発する技術はないので、安価に入手できる
 LED点滅器を購入して改造します。



 内部は、次のブロック図になっています。



 外部から、LEDの発光を制御したいので、次のように
 ケーブルを接続することにしました。



 マイコンとのインタフェースボードに接続するために
 3線ケーブルを接続しました。(ケーブルの中に抵抗
 を入れてあります。)



 2線ケーブルでよいのですが、1本の制御用信号が断線する
 場合を想定し、2本の制御用信号線を使います。
 電源のプラス側と2本の制御信号を入れて、3線とします。

 上のLED光照射器を作る前に、8個のLEDでコース面を照射し
 カメラでどういう画像が取得できるかテストしました。



 LED、抵抗、トランジスタを使った単純な回路です。
 回路図は、以下です。



 CdSは、周囲が暗い場合にのみLED光の照射ができるように
 入れています。実際は、LEDには常に電源のプラス側が接続
 されるように、ケーブルでショートして使いました。


目次

inserted by FC2 system