目次

レジスタファイル

 TD4には、プログラムで使うレジスタはA、Bの2個ですが
 出力とプログラムカウンタで合計4個のレジスタが必要。
 さらにキャリーの記憶に1ビットレジスタを使います。

 4ビットレジスタは、4個のカウンタで実現します。
 手持ちの74LS193を使います。

 回路にすると、以下。



 4ビットレジスタをA、B、C、Dとすると、AからCは
 ロード端子だけ使い、ALUの出力を格納します。

 レジスタDは、プログラムカウンタでロードとアップカウントの
 2ピンを利用します。

 アップカウント端子には、PICで作ったクロックを接続します。

 レジスタCの出力にはインバータを接続し、LEDの点灯を制御します。
 74LS193の出力は正論理なので、LED点灯にはインバータバッファを
 使います。




 4ビットレジスタの入力には、ALUの出力を接続します。

 4ビットレジスタの入力は共通なので、ロード端子には
 命令デコーダの出力を接続します。

 回路は非常に単純ですが、制御の鍵を握っているのは
 命令デコーダと言えます。

 ALUからは、キャリーも出力されるので、1ビットレジスタ
 を用意して条件分岐命令まで保持します。




目次

inserted by FC2 system