目次

テーマ拝借

 8048と専用ICを組合せて、どんなことが
 できるのか想定できないので、CQ出版の
 トランジスタ技術のバックナンバーから
 テーマを拝借することに。



 テーマのリストは、以下。

 各テーマの内容を簡単に説明します。


7セグメントLEDの多桁表示  5桁の7セグメントLEDに、数字を表示。  ダイナミック点灯で、利用するICの数を減らしています。  次の写真をイメージするとわかりやすいと思います。
A/D変換  8048には、内蔵のA/D変換器はないので  外部のA/D変換器を利用します。  パラレル出力タイプのA/D変換器を使います。  チップは、以下。
電源位相制御  外部割込みを利用して、商用電源のゼロクロス  ポイントを検知し、トライアックにトリガーを  与えます。  日本国内では販売されない白熱電球の  照度を位相制御で可変します。  利用する白熱電球の照明は、次の写真の  ようなもの。
通過カウンタ  外部割込みを利用して、ゲートを通過した  物品数をカウントし、表示します。  入力にスイッチ、出力に7セグメントLEDを  用意すれば、実現できます。  産業の現場では、次のようなカウンタが  使われています。
パルスモータ制御  無人搬送車には、パルスモータが使われる場合  もあります。外部に制御ICを用意して、ボタン  を押すことで、A地点からB地点に物品を搬送  する場合を想定しています。  ベルトコンベアを利用し、指定距離だけ動いて  停止するようなカラクリを考えています。  産業の現場で使うベルトコンベアは、以下のように  なっています。
ゲート開閉  サーボモータを利用して、自動改札機や  駐車場のゲートを開閉します。  通過カウンタと組み合わせてのゲート開閉は  自動化、省力化に貢献します。  自動改札機をイメージすると、以下でしょうか。

目次

inserted by FC2 system