目次

はじめに


本ホームページに書かれている内容の使用は自由ですが
これらを用いて直接、間接を問わずに、金銭利益を得る
行為(内容販売、有料情報提供等)はしないでください。
著作権も放棄しません。

また、これらは、自己責任で利用してください。
本ホームページで公開している内容を元にして、不利益、
不具合、傷害等が発生しても、筆者は一切責任を負いません。
予めご承知ください。


 IchigoJamは、¥1500程度で入手できるBASICで  動くパーソナルコンピュータ。  Webサイトで紹介されているBASICプログラムは、外部  にスイッチ、LEDを接続して電子工作を楽しむタイプ  のものが少ないようです。  家庭で利用する炊飯器、地上デジタルTV等は、LEDを  利用した電源モニタや表示器に持っています。  日本のお家芸の組込みファームウエアは、スイッチ、LED  等の部品を駆使することが必須のときがありました。  ファームウエアは、アセンブリ言語で記述するのが基本  でしたが、21世紀ではコンピュータの性能が飛躍的に  向上したため高レベル言語での記述が可能に。  現在では、高レベル言語であるBASICを使い、身近に  ある電子機器やシステム動作をエミュレートできます。  スイッチ、LED等を利用し、身近にある電子機器、システム  の動作をエミュレートするBASICプログラムを紹介。  利用したIchigoJamの基板は、LPC1114やクリスタル等の部品  を集めて自作しました。  この基板には、IICバスのEEPROMを実装してあるので  タイプしたプログラムをEEPROMに保存できます。保存  してあるプログラムを読み出して、一部変更後に別の  ファイル名で保存することも可能。  入出力で使うピンは、コネクタにまとめてあるので  ワイヤーでブレッドボード上の部品と接続できます。  スイッチ、LEDはブレッドボードに挿して、ワイヤーで  IchigoJamとつなぎ、プログラムの動作を確認。  シリアルインタフェース用の3ピンも引き出して  あるので、端末ソフトを利用しプログラム入力が  できます。

目次

inserted by FC2 system